Y-Special 解説 vol.25

こんにちは。

ゆうひです。

 

 

 

年末年始、かなり時間ができそうなので、海外の視聴者様方に向けてブログの英訳(Google翻訳しただけ)版を作ろうかなあと思っています。

そもそもYouTubeでeditor's commentって英語で書いてる割にはURL飛んだら日本語のサイトって、海外の方からしたらは?って感じですよね。

他にやりたいこと、やらなくちゃいけないことが見つからない限りは実行しようと思います。

 

 

 

【EXT 31/59】Across the nightmare (Y-Special) [CSP 18]

方針:BPM300の16分を取り入れた公式には無いタイプの足18

属性:捻り、12分(高速BPM)、16分(高速BPM)

捻りでじわじわ体力を削りつつ、BPM300での16分を踏ませて瞬発力も問う譜面です。

曲が短いので、かなり詰め込まれていますが500ノーツ程度しかありません。

体力よりは技術が問われる譜面かなと思います。

 

 

【EXT 32/59】bag (Y-Special) [CSP 18]

方針:基本的に正面踏みメインの、同時や乱打を敷き詰めた体力譜面

属性:同時、体力

BPMのせいで特別感出てますが、譜面そのものは同時多め正面踏み乱打多めの変哲の無い足18。

素直な譜面ではありますが超体力譜面ですね。

48分まみれなので大半が緑矢印です。強制FLATとまではいきませんが視認のしにくさも難易度を上げています。

 

 

【EXT 33/59】Colors ~for EXTREME~ (Y-Special) [CSP 18]

方針:IIDXをリスペクトした、局所難譜面

属性:局所難、24分、捻り

基本的に他機種からの移植曲は移植元の音源を使うことが多いですが、この曲はDDR版のをそのまま使用しています。

何故かというと、移植元ではフェードアウトして消えてしまう不採用箇所がDDR版では採用されているからですね。Frozen Rayも同じ理由でDDRver音源が採用されています。

逆に、移植するにあたり、一部削って短くしただけみたいな曲だと移植元の音源を使用することにしています。

譜面についてですが、IIDX SPAをリスペクトした局所難譜面になっています。

ただ、それだけだと味気無かったのでラストも16分乱打を配置し、足18相応の難易度に仕上げました。

 

 

【EXT 34/59】Destiny lovers (Y-Special) [CSP 18]

方針:公式譜面での難所を縦連にしてパワーアップ

属性:局所難、縦連

公式で難所だったところが縦連になって帰ってきました。Aメロ、Bメロも難しいのでサビは休憩地帯になっています。

縦連地帯、BPM170でこれは踏めないでしょと思った方がいるかもしれませんが、譜面制作者は交互踏みを想定して配置しています。

いつか手元動画を投稿して、制作者はこう踏ませようとしてましたって動画を出したいですね。

 

 

【EXT 35/59】GRADUATION ~それぞれの明日~ (Y-Special) [CSP 18]

方針:DDR X時代のYUHIによるEDIT その3

属性:同時複合、縦連

どうしてこんな譜面になった?と困惑した方が大多数かと思いますが、Loveシュガー、321STARSに続き、こちらもDDR X稼働当時に制作したEDITのリスペクトです。

完全にネタに全振りして制作した譜面ですが、折角なので採用しようということでYスペ化してしまいました。

元のEDIT譜面に適度にノーツを追加して、足18相当にするべく難化させました。

ラストの左右同時押し16分16連ですが、当時のEDITもここの配置はそのままです。当時の私は踏めませんでした。

 

 

 

以上、今日も解説しました。

未解説譜面が溜まりに溜まっているので、頑張って追い付いていきたいと思います。